今回は、TXTファンクラブ年会費の料金と入会特典の内容も紹介させていただきます。
TOMORROW X TOGETHER(TXT)は2020年に日本デビューを果たしました。
今や世界的人気のグループであるBTSが所属する事務所から、弟分としてデビューした男性5人グループです。
その彼らを応援したいと思い、ファンクラブに入会したいと思っている方もいると思います。
グッズやチケットなど、いろんな特典を受けることができるので是非入会したいところですね。
しかし、TXTのファンクラブは韓国の事務所が運営しているため、正直少し分かりにくいところもあります。
この記事ではTXTのファンクラブの年会費の料金や入会特典の内容をお伝えしていきますので、最後までじっくりご覧ください!
TXTファンクラブ年会費の料金は?
/
<MOVIE>更新
\「#TOMORROW_X_TOGETHER FANLIVE SHINE X TOGETHER JAPAN EDITION」を終えたメンバーより、メッセージが届きました
TXT GLOBAL OFFICIAL FANCLUB MOA MEMBERSHIP限定ページ<MOA ZONE>内、<MOVIE>よりご覧ください❣https://t.co/jpEI8YSeBc pic.twitter.com/gZHdeR33uk
— TXT JAPAN OFFICIAL (@TXT_bighit_jp) March 8, 2021
TXTファンクラブ年会費の料金についてお伝えしていきます。
住んでいる国の選択によって年会費は変わる
現在、日本のTXT公式ファンクラブはまだ開設されていません。
グローバルファンクラブというものに入会するという形になっています。
住んでいる国を日本に設定すると、日本語でファンクラブを利用することができます。
住んでいる国を韓国などの海外に設定することもできるようですが、そうすると年会費の金額が変わってくるようです。
以下が、日本と海外の年会費の差です。
住んでいる国を日本に設定→年会費:6,200円
住んでいる国を韓国などの海外に設定→3,000円
こう見ると「海外に設定した方が安いからそっちにした方が得なんじゃない?」と思いますよね。
しかし海外に設定すると日本公演に先行応募できなかったり、日本語でファンクラブが見られないなどのデメリットもあります。
本当は日本に住んでいるのに日本公演に先行応募できないのは嫌じゃないですか?
金額が倍以上で少し高く感じてしまいますが、素直に日本で入会した方が良さそうですね。
日本の公式ファンクラブはできるのか
ファンクラブかあ、、
日本のFCできるんかな❔❔
TXTもイルデしたけど日本のできてないよね❔❔
え、ENHYPENも同じ感じ❔ pic.twitter.com/W7YGBZ99YV— S (u_u) (@sunoo__lover) September 30, 2020
現在、日本の公式ファンクラブはまだできていません。
グローバルファンクラブで特典を受ける国で日本が選択できることから、日本の公式ファンクラブは今のところ発足する予定は無いようです。
事務所の先輩であるBTSのファンクラブができるまでの時系列は下のようになります。
2013年 6月 | 韓国でデビュー |
2013年 12月 | 日本で初のショーケース→追加公演が決まる |
2014年 1月 | 日本公式ファンクラブ発表 |
2014年 6月 | 日本でビュー・日本公式ファンクラブ開設 |
BTSの場合は、日本デビューする前に日本公式ファンクラブの発表がありました。
BTSはデビュー前の日本ショーケースで追加公演が決まるなどの大成功を収めています。
このことから「日本で公式ファンクラブを作っても会員数が多くなるのでは」と判断したので、開設したのではないかと思います。
ということはTXTも「日本で公式ファンクラブを開設してもたくさん入会してくれるだろう」と思われるくらいの人気がでればファンクラブが開設されるかもしれませんね。
TXTファンクラブ入会特典の内容も紹介!
TXTのFC入会しました- ̗̀ ♡ ̖́- pic.twitter.com/GXbwIFx6on
— (@niziu_fan_ayaka) February 25, 2021
入会したら最初の楽しみである入会特典について紹介していきます。
入会特典はたくさんある!
住んでいる国を日本で選択してファンクラブに入会した場合、以下のような特典があります
- Moa Membershipカード(「会員証」と「モバイル版会員証」になります。)Moa Membership Kit”無”を選択している方には「モバイル版会員証」しか送られません。
- Moa Membership Kit(Moa Membership有効期限内に1回)
- Moa Membership限定 MERCHANDISEの購入
- TXT単独公演の抽選・応募及び先行予約
- TXTの番組の観覧(韓国)への応募(Moa Membership限定の特典)※日本でのTXTの番匠観覧申し込みにも使用できます。
- TXT Weverse Membershipだけでの写真や音声・映像など、会員限定コンテンツの閲覧
- TXT JAPAN OFFICIAL SITE内の「MOA ZONE」の写真や音声・映像など、会員限定コンテンツの閲覧
- グリーティングカードの発送
- メールマガジン配信
- TXTのプレゼント企画への申し込み
- ファンクラブ限定のグッズ購入
- ファンミーティングやイベントへの申し込み
- (継続する場合)記念品プレゼント
キットの内容は?
入会の時にMOA Membership Kitのお届けを選択すると、MOA Membership Cardを含めた7つのグッズが受け取れます。
- ポスター
- メンバーシップカード
- MOA.txt(日本限定撮りおろしページあり)
- 鉛筆セット
- ペンケース
- バッチ
- シールセット
ファンクラブに入会するとこんなにもプレゼントがもらえるんですね。
鉛筆やペンケースなど日常生活で使えそうなものもあります。
でもファンの方だったら、使わずに大切にとっておく人の方が多いでしょう。
TXTファンクラブ年会費の料金は?入会特典の内容も紹介!のまとめ
1stアルバム『STILL DREAMING』最後のステージ🍁 スウィートな #TXT の歌声で #きゅんです 😘
寂しい気持ちより次の活動を楽しみにしてください💙#TOMORROW_X_TOGETHER#STILL_DREAMING#糖分充電完了#シブタノオト pic.twitter.com/mohvynftFF— TXT JAPAN OFFICIAL (@TXT_bighit_jp) February 19, 2021
今回は、TXTファンクラブ年会費の料金と入会特典の内容も紹介させていただきました。
ファンクラブの年会費は住んでいる国の選択によって料金が変わることがわかりましたね。
住んでいる国を日本にした方がメリットが多そうだったので、素直に日本を選んだ方が良さそうです。
入会特典の内容もたくさんあって、ファンにとってはすごく楽しみで届くのが待ち遠しく感じることでしょう。
日本の公式ファンクラブができる予定は今のところないですが、今後のTXTの活躍によっては開設されるかもしれません。
皆さんでTXTを応援していきしましょう!
コメント