今回は、プレバト俳句夏井先生の年齢はいくつなのか、収入や学歴も紹介させていただきます。
テレビ番組の「プレバト」で人気のコーナーのひとつが俳句です。
夏井先生のみどころと言えば、数々の芸能人の句を辛口に査定するところで、どんなタレントさんでも容赦なく切っていきますね。
「毒舌で評価している夏井先生の年齢はいくつなんだ?」と気になった方もいるのではないでしょうか?
また俳句の先生はどれだけの収入なのかや学歴についてもお伝えしていきますので、最後までじっくりご覧下さい!
プレバト俳句夏井先生の年齢はいくつ?
#プレバト #俳句 じゃんけん#向井慧 #パンサー
初デートは初々しい関係性と距離感
色んなことをじゃんけんで決めた#千原ジュニア
可愛らしいが
そのデート面白くなさそう(笑)#夏井いつき
じゃんけん多き→じゃんけんを何度
として説明臭さを解消
語順も変えた方がよい pic.twitter.com/OEIHSqwRdu— ひぃこ feat. ナミちゃん🐕 (@hiikonoshima) April 12, 2021
まず、プロフィールを見ていきましょう!
夏井いつきさんのプロフィール
名前:夏井いつき(なつい いつき) 本名:加根伊月(かね いつき) 旧姓:家藤(いえふじ) 生年月日:1957年5月13日 年齢:64歳(2022年1月時点) 出身地:愛媛県南宇和郡内海村(現在の愛南町) 血液型:O型 活動期間:1988年〜 主な受賞歴:1994年(平成6年) – 第8回俳壇賞受賞、2000年(平成12年) – 第5回中新田俳句大賞受賞、2005年(平成17年) – NHK四国ふれあい文化賞受賞、2018年(平成30年)‐第44回放送文化基金賞(個人)、2021年(令和3年) – NHK放送文化賞 |
年齢は64歳で本名は加根伊月という名前なんですね!
50代かなと思っていたのでびっくりしました。
数々の受賞歴があって、俳人として本当にすごい方なんだなと思いました。
2014年には俳人としての活動の窓口として「株式会社夏井&カンパニー」を設立して取締役に就任。
2017年からは、帝塚山学院大学リベラル・アーツ学部の客員教授として集中講義をしています。
おそらく講義も毒舌でしょうね(笑)
ちなみに、「プレバトの和装はコスプレのようなもので、普段は洋服しか着ない」と言っていました。
俳句の先生は普段でも着物を着ているイメージがありますが、全員がそうではなさそうですね。
名前が3つある?
夏井いつきさんの生家の苗字は「家藤」だったということで、最初のお名前は「家藤伊月(いえふじ いつき)」という名前でした。
では「夏井」はどこからかと言いますと、実は夏井いつきさは一度離婚をされた経験があり、離婚した元夫のものだそうです。
元夫と結婚していた期間は「夏井伊月(なつい いつき)」という名前でした。
そして現在は「夏井いつき」として活動していて、31歳の時に俳人の活動をスタートさせた時には元夫とは離婚されていたことから、姓は引き継いで下の名前をひらがなにしたそうです。
俳人としてはこちらのペンネームをとても大事にされているんですね。
ニックネームは「組長」?
テレビなどではいつも「夏井先生!」と呼ばれているのですが、夏井いつきさんに近い人たちからは「組長」と呼ばれています。
その理由としては、夏井いつきさんは俳句集団「いつき組」の組長をしているからだそうです。
なかなか珍しい呼び名ですが、辛口査定をする夏井いつきさんにとってはよく似合っているニックネームですね。
プレバト俳句の先生の年収や学歴も紹介!
#プレバト #俳句 じゃんけん#東国原英夫
最初はグーを考えたのは #志村けん
若い人たちにも知っておいてほしい#夏井いつき
発明者に説明臭い
別の表現で思い切ってこの様に pic.twitter.com/QCeKRfpJ9c— ひぃこ feat. ナミちゃん🐕 (@hiikonoshima) April 12, 2021
次は、夏井いつきさんの収入と学歴について見ていきましょう。
夏井いつきさんの収入
現在、夏井いつきさんが定期的に出演している番組はプレバトとラジオ「夏井いつきの一言一句」という番組です。
俳人としてとても人気があるので、その他にも日本各地の俳句講演会やイベントにも参加しているそうですね。
そんな色々な所で活躍されている夏井いつきさんですから、数千万円は少なくとも収入はあると思います。
あくまで予想なので本当のことは分かっていません。
夫はCMの「マロニーちゃん」を手掛けた映像ディレクターでもあり、収入は安定しているでしょうから夫婦そろってお金の心配はない思います。
夏井いつきさんの学歴
出身高校は愛媛県立宇和島東高校で、学科は普通科です。
プロスポーツ選手を多く輩出している高校で、野球やサッカーが強いイメージですね。
夏井いつきさんはバレーボールをしていて、リベロのポジションだったそうです。
高校までは家からバスで片道2時間かかって通学していました。
朝はとても早起きで辛かったと思います。
大学は京都女子大学文学部に進学して、国語の教師になるために国文学科へ進みました。
教師時代から今のような毒舌だったのでしょうか?
最初は仕事と家庭を両立させながら趣味の1つとして独学で俳句を嗜んでいたようです。
夏井いつきさんは相当頭が良いというイメージがありますが、教師をやめて俳句に専念するようになってからどんどん会話術が鍛えられていったようです。
プレバト俳句の先生の年齢はいくつ?収入や学歴も紹介!のまとめ
#プレバト #俳句 じゃんけん#皆藤愛子
じゃんけんであいこが続くと
「相手と気が合うのかな?」
嬉し恥ずかしい気分になる#藤本敏史
自分の名前
俳句に入れちゃった(笑)#夏井いつき
爽やかな季語と素直な表現💮
だが問題は三段切れと
無くても伝わる「照れ」
笑うを隣に添えると季語が引き立つ pic.twitter.com/Qa7J1XgJQj— ひぃこ feat. ナミちゃん🐕 (@hiikonoshima) April 12, 2021
今回はプレバト俳句夏井先生の年齢はいくつなのか、収入や学歴も紹介させていただきますした。
プレバトに出てくる俳句夏井先生の名前はペンネームで本名は「加根伊月」でした。
年齢は64歳で、学歴は国語の教師を目指し大学まで進学していました。
気になる年収は正確な数字は分からないですが、色々な場所で活動されているのでおそらく数千万くらいの収入はあると思います。
コロナがなくなってきたらまだまだ年収は上がっていくでしょう。
コメント